新型コロナウイルス感染拡大防止のために

緊急事態宣言が出され、栃木県内でも感染者が増加しております。日光市ではまだ感染者はおりませんが(4月11日現在)、当院でも感染拡大防止を考えておりました。
そこで、患者さん、スタッフ、地域の方々の安全と健康を考え、緊急性がないと考えられる治療については、5月以降へ延期をお願いすることにいたしました。
痛みや腫れなどがある方の処置や、継続中の処置に関しては行います。
「急な痛みがでた!」「腫れてきて気になる」「顎が痛くて口があかない」
などの症状がある場合は診察を致しますので、電話にてご連絡をいただければと思います。また、お口の中のことで気になることがあれば、それもお気軽にお電話にてご相談ください。
TEL 0288-22-3030

期間:4月16日(木)~4月30日(木)
4月12日(日)に予定されていた矯正専門外来も、5月10日(日)へ延期させていただきました。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

沼尾デンタルクリニック  院長  沼尾 明弘

リニューアル工事の予定

当院では2020年3月から4月にかけてリニューアル工事を行います。
3月25日(水)~3月29日(日) は休診となりますが、
それ以外は通常通り診療を行っております。


① 後方ガレージ駐車場の整備
 工事期間:3月5日から3週間ほどの予定
   ガレージ駐車場2台分の工事を行います。
   内壁工事と照明と出庫ミラーを追加いたします。
   工事中はガレージは駐車できなくなります。
   クリニック前の5台分は駐車できます。

② 外装塗装工事
 工事期間:3月12日から4月下旬の予定
   外装塗装を行います。
   クリニックの建物周囲に足場が組まれますが、診療は通常通り行います。
   出入りにご不便をおかけいたします。

③ 内装工事
 工事期間:3月25日(水)~3月29日(日)
   クリニック内部の壁紙の張替えとエアコン新設工事を行います。
   この期間は休診とさせていただきます。

新型コロナウイルス対策として

新型コロナウイルス(COVIT-19)の対策として、来院患者さんにはこのような準備をさせていただいております。

入り口にある洗面所には、薬用ハンドソープ・イソジンうがい薬・紙コップ・歯みがきペーストを用意してあります。ご自由にお使いください。

入り口にあるスリッパ入れの上には、アルコール手指消毒剤を用意してあります。入室時や退出時にご利用ください。

待合室には次亜塩素酸イオン(グリーンアクア)を噴霧器にて、空間噴霧を行っております。
できる限り待合室での待ち時間を短縮できるように、スムーズな診療を心がけています。

診療室でも次亜塩素酸イオンの空間噴霧の使用をしております。

また、患者さんの治療が終わるたびに、治療台は次亜塩素酸イオンをスプレーしております。
スタッフはマスク着用と手洗いを徹底しております。

台風19号接近に伴う臨時休診のお知らせ

非常に強い勢力の台風19号が10月12日(土)に接近しております。
台風の接近に伴って、東日本を中心とした広い範囲で、暴風や警報級の大雨となる見込みです。
そのため安全を優先して、12日の午後の診療は臨時休診とさせていただきます。

ご了承ください。

2019年8月の休診について

8月11日(日)から16日(金)までは休診となります。
また、8月23日(金)24日(土)25日(日)と28日(水)29日(木)は、研修会に参加するため臨時休診となります。
8月17日(土)、19日(月)から22日(木)、26日(月)、27日(火)、30日(金)、31日(土)は診療を行っております。

ご予約や診療日の確認は、電話にてご連絡ください。
0288-22-3030

健診と健康記録でクオカードがもらえます。

日光市では健康診断を受けて、いろいろな健康記録をつけることによってポイントがたまります。
そのたまったポイントによって1000円や2000円のクオカードがもらえるチャレンジがあります。

「にっこう健康マイレージ」というものです。
対象は19歳以上の日光市民の方です。
応募締切は令和2年3月31日まで。
問い合わせ先は
日光市健康課(日光市今市保健福祉センター内)
日光市平ケ崎109 
TEL 0288-21-2768

チャレンジシートはこちら↓

2019年ゴールデンウィークの診療体制について

2019年ゴールデンウィークの診療です。
4月30日、5月1日は祝日ではありますが、診療を行うこととしました。
上記のように診療をさせていただきます。

なお、この代休として5月24日(金)、5月25日(土)は休診とさせていただきます。


歯科医療のデジタル化の現状は、ここまで来ています。

 歯科医療にもデジタルを応用した様々な技術が導入されつつあります。
その中にはまだ実験段階のものがあったり、模型では成功しているが人体にはまだ応用されていないものがあったり、すでに臨床応用されている技術などもあります。
 実際に治療に応用され医療現場で使用されている技術の一つに、空間を3Dデータとして認識できる技術等か ら応用された「歯型を取る」機械があります。
 銀歯などを作るときの型取りは、皆さん苦労された方も多いかと思います。
粘土のようなものを口に入れて固まるまで数分間我慢しなければならないからです。
 このデジタル技術は、その「歯型を取る」ことを口の中に入る小さなカメラで、スキャンをして型を取ります。口の中をカメラで1~2分間スキャンをすると、歯型取りが完了します。粘土は使いません。
 スキャンされたデータはコンピューター内で処理され、写真のように画面上に表示されます。
このデータを元に歯を作ることができます。

テクノロジーによって歯科医療もドンドン変化をしていきます。